インプラント
インプラントについて

インプラントは、歯を失った場所のあごの骨に直接埋め込むので、天然歯のようにしっかり噛めることをメリットとしています。また、ブリッジのように周囲の歯を削る必要が無い点や、入れ歯のようにずれたり外れたりしないこともインプラントならではの利点です。セラミックなどの人工歯を装着するので、外観的に非常に美しい点も優れています。
インプラントは「手術を伴うことで不安を感じる」という方もいらっしゃいますが、近年は安全を確保する方法が確立されてきています。当院はメリットだけでなくデメリットも含めて、事前にしっかり説明しますので、気になる点があれば何でもお気軽にお尋ねください。
※当院ではアストラテックインプラントシステムを使用しています。
当院では、
”シムプラント”を
採用しております
シムプラントとは、インプラント術前のシミュレーションを行うソフトです。CT撮影データを再構成した3D画像により、多角的な測定や患者様の解剖学的情報を考慮した、正確なインプラント埋入計画をたてることができます。
画像診断・計測
距離、角度、骨質、神経描画の診断・測定を行います。
- 3D画像を表示し、下顎管の位置を確認しながらマーキング
- 距離測定(※メモ機能を利用して、コメント表示)
- Mishによる骨密度の分類で皮質骨の厚み、全体の骨質を把握(※CTデータに対応)
-
1
-
2
-
3
埋入位置確認
インプラント周辺の骨状態・干渉をグラフで確認します。

インプラント軸断面で
埋入位置確認
3D画像でもインプラント軸断面の表示が可能

シムプラント
ガイドについて

シムプラントガイドは、インプラントを埋入する手術の安全性を高めるために作製します。事前に立てた治療プランに沿って、光造形にて高い精度で作製しますから、インプラントを埋入する位置や深さを微小なレベルで制御することが可能です。(適用できない症例もありますので、ご了承ください)
また、当院はアストラテック社のインプラントを採用しています。

シムプラントガイドは、インプラントを埋入する手術の安全性を高めるために作製します。事前に立てた治療プランに沿って、光造形にて高い精度で作製しますから、インプラントを埋入する位置や深さを微小なレベルで制御することが可能です。(適用できない症例もありますので、ご了承ください) また、当院はアストラテック社のインプラントを採用しています。
インプラントの料金
料金(税込) | 1本あたり 340,000円 ※上部構造は別料金になります ※お口の状態により料金は変わります ※シムプラントガイドが必要な場合は+60,000円 |
---|---|
治療期間 | 6ヶ月~2年 |
治療回数 | 10回~15回 |